『ソニック ジェネレーションズ 青の冒険』は、2011年12月1日にセガよりニンテンドー3DS向けに発売された、ソニックシリーズ20周年記念作品のひとつです。家庭用据え置き機向けに展開された『白の時空』(PS3/Xbox 360/PC)と対をなす携帯機版であり、開発はディンプスが担当。クラシックソニックとモダンソニックの共演というコンセプトはそのままに、携帯機ならではの構成と演出が施された独立作品となっています。
本作では、クラシックソニックとモダンソニックの2人を操作し、過去作の名ステージをリメイクしたゾーンを駆け抜けていきます。クラシックはシンプルな2Dアクション、モダンは『ソニックラッシュ』シリーズを彷彿とさせるブーストアクションを採用しており、プレイスタイルの違いが明確に表現されています。3DSの立体視機能を活かした演出や、すれちがい通信・Wi-Fi通信による対戦機能も搭載されており、携帯機ならではの遊び方が可能です。
ステージは『グリーンヒル』『ウォーターパレス』『トロピカルリゾート』など、シリーズの人気ゾーンを再構築した全7種で構成されており、各ゾーンにはクラシック/モダンそれぞれのアクトが用意されています。スペシャルステージでは、逃げるカオスエメラルドを追いかけて捕まえる形式が採用されており、すべて集めることで真のエンディングが解放されます。
また、イラストやBGM、3Dモデルなどを閲覧できる「コレクションモード」も搭載されており、シリーズファンにとっては資料的価値の高い内容となっています。
コメントを追加