1988年12月9日にナムコから発売されたファミリーコンピュータ用ソフト『キングオブキングス』は、アトラスが開発を手掛けた戦略シミュレーションゲームです。後にPlayStationや携帯電話にも移植されました。最大4人での同時プレイが可能で、内蔵されたN106音源チップによる独特なサウンドも特徴の一つです。
ゲームモードは、シングルプレイ用のキャンペーンモード「ルシファーとの戦い」と、複数人で対戦できるマルチプレイモードの2種類が用意されています。プレイヤーはファイターやゴブリンといった様々なユニットを指揮し、敵ユニットを倒すことでレベルアップさせながら戦います。一部のユニットは、最高レベルに達すると上級職へとクラスチェンジすることが可能です。
戦略面では、ZOC(Zone of Control:支配領域)の概念が導入されており、ユニットの配置が戦局に大きく影響します。また、ユニットはそれぞれ食料(FOOD)の数値を持っており、移動の度に消費するため、資源管理も重要な要素となります。
コメントを追加