ファミコンで発売された
魔界村が、スーパーファミコンで超進化!
ファミコン→スーパーファミコンの進化は当時感動ものでした。
ファミコン版の何倍も遊んだゲームです。
ハードの進化によってグラフィックはもちろん、各ステージのギミックも進化しています。
そして難易度もアップ!!
まさに「超」が付くに相応しい魔界村を堪能できます。
超魔界村は「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」にも収録されているので
こちらで遊ぶのがいいかもしれません。
[wpap service=”amazon” type=”detail” id=”B075TGL3ZN” title=”ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン+USB ACアダプター”]
関係ないけどスーパーファミコンで発売されたゲームって「スーパー○○」って名称が多かったですね。
なんか凄いって感じは伝わります。
© 1991 カプコン All Rights Reserved.
※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。
ハードやサービスに関する情報
スーパーファミコン
・1999年3月31日 - 任天堂が衛星データ放送事業から撤退4月以降、サテラビュー向け放送サービスはセント・ギガ単独提供で継続
・2000年6月30日 - セント・ギガがサテラビュー向け衛星データ放送終了
・2007年2月28日 - ニンテンドウパワーサービス終了
・2007年10月31日 - スーパーファミコンの公式修理サポート受付終了
・2017年10月5日 -
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン発売
コメントを追加