【FC】ツインビー

【FC】ツインビー 2022.08.27
ふたりのミラクルシューティング
名称ツインビー
ジャンル縦スクロールシューティング
発売元コナミ
発売日(配信日)1986年01月04日
機種ファミコン(FC)
年齢区分CERO A:全年齢対象
メルヘンチックな世界観がかわいいシューティングゲーム。協力してもいいし、邪魔しあって遊ぶのも結構楽しい!

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

ファミコン版『ツインビー』は、アーケードからの移植作。ふたり同時プレイが可能な縦スクロールシューティングゲーム。
シナモン博士の開発した戦闘機「ツインビー」と「ウインビー」を操作してドンブリ島を救出しましょう!

ストーリー

宇宙暦2801、平和なドンブリ島に突如としてスパイス大王率いる軍隊が攻め寄せてきた。
スパイス大王は島を占領すると、島に伝わる5つの宝の玉を部下の4人の将軍に分け与え、島は分割統治されることになった。
一方、島のはずれに住んでいた風変わりな科学者シナモン博士は2機の戦闘機「ツインビー」「ウィンビー」を密かに開発していた。そして博士の弟子「アンナモン」と「ドンナモン」がそれぞれ乗り込み、スパイス大王の軍勢に対し勇敢に戦いを挑んでいった……。

ステージ1
海上のステージ。ボスはオニオンヘッド将軍。
ステージ2
平原のステージ。ボスはパラレルディッシュ将軍。
ステージ3
火山のステージ。ボスはタイガーシャーク将軍。
ステージ4
平原のステージ。ボスはクローデバイス将軍。
ステージ5
前半は空港、後半は砂漠のステージ。ボスはスパイス大王。

ツインビーの魅力

ベルでパワーアップ

ツインビーの最大の特徴は、雲の中に隠されたベルでのパワーアップ。
ベルの色はショット弾を当てると色が変化。
ベルの色によって、武器がパワーアップしたり、分身、バリアなどステージ攻略の助けとなります。

ふたり同時協力プレイ

当時としては珍しいふたり同時プレイですが、ツインビーでは強力して「ファイヤー攻撃」や「スター攻撃」をすることができます。
ベルを取り合ったりしてアツくなっちゃうこともありますが、仲良く協力してクリアを目指しましょう!

ツインビーを探す
© 1986 コナミ All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

ファミコン

・2003年5月30日 - 生産終了を発表
・2007年10月31日 - ファミリーコンピュータの公式修理サポート受付終了
・2016年11月10日 - ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ発売

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS】タイトーマイルストーン3
タイトーマイルストーン3
Nintendo Switch(NS)
【NS】Death end re;Quest Code Z
Death end re;Quest Code Z
Nintendo Switch(NS)
プロ野球スピリッツ2024-2025
プロ野球スピリッツ2024-2025
PlayStation5(PS5) Steam
【NS/Steam】ベイブレードエックス XONE
ベイブレードエックス XONE
Nintendo Switch(NS) Steam
【NS/PS5】ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店
ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5)
【PS4】魔導物語 フィアと不思議な学校
魔導物語 フィアと不思議な学校
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4)
【NS】Honey Vibes
Honey Vibes
Nintendo Switch(NS)
【NS】アンシェリアントリガー
アンシェリアントリガー
Nintendo Switch(NS)

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube