『ソニック&オールスターレーシング トランスフォームド』は、2014年5月15日にセガよりPlayStation 3およびWii U向けに日本国内で発売されたアクションレースゲームで、海外では2012年から複数のプラットフォームで展開されました。前作『ソニック&セガ オールスターズ レーシング』の続編にあたり、ソニックをはじめとするセガの人気キャラクターたちが、陸・海・空を自在に駆け抜ける“トランスフォーム”機能を搭載したマシンでレースを繰り広げます。
本作の最大の特徴は、レース中にマシンが自動的に変形し、地形に応じて車・ボート・飛行機へと切り替わるダイナミックな走行システムです。これにより、1つのコース内で異なる操作感が求められ、戦略性と爽快感が両立したレース体験が実現されています。ステージは『アフターバーナー』『パンツァードラグーン』『ナイツ』『スーパーモンキーボール』など、セガの名作をモチーフにしたコースが多数登場し、BGMも原作のアレンジ版が使用されるなど、ファンにはたまらない演出が満載です。
登場キャラクターはソニック、テイルス、ナックルズ、アイアイ、ビート、ナイツ、アレックスキッドなど20人以上に及び、各キャラには固有のマシンと“オールスター技”が用意されています。さらに、海外版には登場しない日本独自の要素や実況音声(光吉猛修氏によるナレーション)も収録されており、国内ファン向けに最適化された内容となっています。
ゲームモードは、ミッション形式で進行する「ワールドツアー」、4コースで競う「グランプリ」、1レース単位で遊べる「シングルレース」、ゴーストと競う「タイムアタック」などがあり、オンライン対戦では最大10人までのレースが可能です。Wii U版では最大5人のローカルプレイや、GamePadを活用した専用モード「パーティプレイ」も搭載されています。
コメントを追加