【MD】ダーウィン4081

【MD】ダーウィン4081 2023.04.05
超過激進化型宇宙戦闘伝説、誕生!!
名称ダーウィン4081
ジャンルシューティング
発売元セガ
発売日(配信日)1990年04月07日
機種メガドライブ・メガCD(MD・MCD)
年齢区分
データイーストのアーケード作品「ダーウィン4078」「スーパーリアルダーウィン」の流れを汲んだ作品。

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

 『ダーウィン4081』は、メガドライブで発売された縦スクロースシューティングゲームです。自機は進化の素「EVOL」を取ることで、さまざまな形に変化する不思議な生命体となっている。進化論を唱えたチャールズ・ダーウィンの名を冠する通り進化をモチーフにしたゲームシステムを盛り込んだ異色作。全10ステージ。  極度に発達した文明の行く末には、滅亡という道しか残されていないのだろうか…。  エボルギュナ星域-地球より数億光年離れた大宇宙の片隅の星域にある惑星”LAKYA(ラキア)”には宇宙的規模としても最高度に発達を遂げた文明が存在する。いや、存在していたといったほうが今となっては正しいのかもしれない…。  惑星”LAKYA”に、最高度な文明を築き上げた、高い知能を持つ生命体”EVOL(イボル)”。”EVOL”は、その高度な知能を持ったことの代償に、みずからの肉体を失ってしまっていた。そのため、彼らは自分達がのり移ることのできる「身体」を必要としていたのだった…。  ”EVOL”はみずからの「身体」を求め”LAKYA”を離れ、宇宙空間を漂ううちに、惑星”COKYO(コキヨウ)”を発見。そこを第二の”LAKYA”にしようと侵略を開始した。 しかし、”COKYO”の生命体”SHLOHE(シロヒ)”にのり移ろうとした”EVOL”の計画は、思わぬ事態を招いてしまった。というのも、” EVOL”ののり移った”SHLOHE”が激しい抵抗をつづけたため、みずからの制御ができなくなってしまった「身体」が互いに反目し合い、そこに激しい、滅亡へ向かう同士討ちが繰り広げられてしまったのだった。  ”EVOL”ののり移った”SHLOHE”は不思議な変化をみせた。それは強大な姿に発達する”進化”のようであったり、またある時には、不気味な生物のようであったり・・・。  極度に発達した文明の行く末には、滅亡と言う道しか残されていないのだろうか…。
ダーウィン4081を探す
© 1990 セガ All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。
※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。

ハードやサービスに関する情報

メガドライブ・メガCD

・2018年6月5日 - 30周年記念ポータルサイト開設
・2019年9月19日 - メガドライブ ミニ発売
・2022年10月27日 - メガドライブ ミニ2発売

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

05月19日に発売されたゲーム

その他の05月19日に発売されたゲーム一覧

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4) Steam
【NS】タイトーマイルストーン3
タイトーマイルストーン3
Nintendo Switch(NS)
Lost Records: Bloom & Rage

PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【NS/PS4/Steam】モンスターハンター ストーリーズ
モンスターハンター ストーリーズ
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4) Steam
【PS4】Morbid: The Lords of Ire
Morbid: The Lords of Ire
PlayStation4(PS4)
【NS】アンシェリアントリガー
アンシェリアントリガー
Nintendo Switch(NS)

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube