『アストラスーパースターズ』は、1998年にセガサターン向けに発売された2D対戦型アクション格闘ゲームです。本作は、空中戦を主軸とした独自のバトルシステムを採用しており、上下方向への移動が可能な構造によって、従来の格闘ゲームとは異なる立体的な戦闘体験を提供する設計となっています。開発はサンタクロースが担当し、販売はサンソフトが行いました。
ゲームの操作体系は、コマンド入力による必殺技を排除し、6ボタンとレバー押し込みによる簡易操作で連続技を発動できる構成です。これにより、初心者でも直感的にプレイ可能な設計が実現されており、「爽快ボコスカアクション」というコンセプトに基づいた娯楽性重視のゲーム性が展開されています。また、スターランク制度を導入することで、タイムアップ時の勝敗判定に「戦闘の派手さ」や「積極性」が反映される仕組みが採用されています。
登場キャラクターは、冒険家のレタス、見習い天使のマロン、大魔法使いステラ、鬼警官サカモトなど、個性的かつファンタジックな設定を持つ9名のプレイヤーキャラクターと、複数のCPU専用ボスキャラクターで構成されています。対戦前の会話選択によって相手の強さが変化するシステムも搭載されており、プレイヤーの選択がゲーム展開に影響を与える構造です。
セガサターン版では、アーケード版と同様の仕様を維持しつつ、拡張RAMカートリッジの有無にかかわらず快適な動作が可能な最適化が施されています。流通量が極めて少なく、現在ではプレミア価格で取引される希少ソフトとしても知られています。全体として、操作の簡易化と演出の派手さを両立させた設計により、初心者から上級者まで幅広い層に対応した対戦アクション作品として位置づけられます。
コメントを追加