『落ちゲー・デザイナー作ってポン!』は、セガサターン向けに発売されたゲーム制作シミュレーションソフトで、プレイヤーが独自の「落ちものパズルゲーム」を設計・構築できるタイトルです。グラフィック、サウンド、ルール設定などを自由に編集できる「でざいなー」モードが搭載されており、創作とプレイの両方を楽しむことが可能です。
プレイヤーは、ブロックの形状や消去条件、落下速度などを細かく設定しながら、自分だけのゲームを作成します。作成したゲームは「さんぷるげーむ」や「くいっくめーかー」などのモードを通じてすぐにプレイ可能で、完成度を確認しながら調整を行うことができます2。
主要なシステムとしては、エディット機能とテストプレイ機能が中心で、複数のテンプレートやパーツが用意されています。これにより、初心者でも直感的に操作できる構成となっています。
進行形式はステージ制ではなく、自由設計型の構成です。プレイヤーは任意のタイミングでゲームを保存・呼び出しでき、複数の作品を並行して制作することも可能です。
演出面では、UIが設計画面とプレイ画面で明確に分かれており、操作対象や設定項目が視覚的に整理されています。背景や効果音なども選択可能で、演出の幅を広げることができます。
攻略要素は存在しないものの、完成度の高いゲームを作るためには、消去ルールの調整や難易度設計など、試行錯誤が求められます。作成したゲームを他者にプレイさせることも可能で、共有性のある創作体験が楽しめます。
操作性はセガサターンの標準コントローラーに対応しており、カーソル移動や設定項目の選択がスムーズに行えます。設計画面ではレスポンスが安定しており、複雑な操作を必要としない点も特徴です。
コメントを追加