もしメガドライブにスプライトの拡縮機能があったとしたら? 歴史のifに挑戦したソフトです。 メガドライブの本体と同時に発売された3Dシューティングゲームが、 新たな技術を使ってよりアーケードゲーム風になって甦りました。 さらに、通常のメガドライブでは忠実な移植は不可能と言われた、 3Dシューティング『スペースハリアー』が、新たな力を得てついに移植。 『スペースハリアー』『スペースハリアーⅡ』どちらからでも始められます。




©SEGA
タイトル | スペースハリアーⅡ |
---|---|
ジャンル | シューティング |
発売元 | セガ |
発売日 | 2022年10月27日 |
年齢区分 |
メガドライブミニ2のボーナスとして収録
もしメガドライブにスプライトの拡縮機能があったとしたら? 歴史のifに挑戦したソフトです。 メガドライブの本体と同時に発売された3Dシューティングゲームが、 新たな技術を使ってよりアーケードゲーム風になって甦りました。 さらに、通常のメガドライブでは忠実な移植は不可能と言われた、 3Dシューティング『スペースハリアー』が、新たな力を得てついに移植。 『スペースハリアー』『スペースハリアーⅡ』どちらからでも始められます。
©SEGA
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加