名称 | デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王 |
---|---|
ジャンル | RPG |
発売元 | アトラス |
発売日(配信日) | 2008年10月23日 |
機種 | PlayStation2(PS2) |
年齢区分 | CERO C:15才以上対象 |
まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!
『デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王』は、プレイステーション2で発売されたRPG。『デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団』の続編であり、デビルサマナー葛葉ライドウシリーズ第2弾。
前作に引き続き、帝都を守るデビルサマナーとして「葛葉ライドウ」を若くして襲名し、日々悪魔絡みの事件の解決に当たっている十四代目葛葉ライドウが主人公。
大正を舞台に、デビルサマナーライドウが、巻き起こる「悪魔」達の事件簿解決に向け、奔走する。
初回版として『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』のダンテの登場パートをライドウに差し替えた『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』付属のPlus版と本作のBGMを収録されたサウンドトラックCD付属の初回生産版が販売された。
ストーリー
大正二十年、帝都。
新時代の浪漫に色めく世間は、「運」の噂で持ちきりだった。
ある者は常に幸運に恵まれ、またある者はまるで運が消えてしまったかのように、常に不運にさいなまれる。
その「運の格差」は、世間の華やかさを尻目に、人々の心に影を落とし始めていた。
同じ頃、オカルト専門の探偵行を営む鳴海とライドウの下に、妙齢の女が一件の依頼を持ち込む。
捜査を進めるうちに、鳴海とライドウは、帝都を遠く離れた寒村へとたどり着く。
そこは、時代遅れの因習に縛られた人々が住むような村だった。
ふたりはそこで、帝都に危機が迫りつつあることを知るのであった・・・。
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加