【PS2】グリムグリモア

【PS2】グリムグリモア
名称グリムグリモア
ジャンルシミュレーション
発売元日本一ソフトウェア
発売日(配信日)2007年04月12日
機種PlayStation2(PS2)
年齢区分CERO A:全年齢対象

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

『グリムグリモア』は、プレイステーション2で発売されたグリモア(魔道書)の力を借りて使い魔を召喚し、自陣を守りながら敵陣を攻略するRTS(リアル・タイム・シミュレーション)。登場人物の会話で進む「ドラマパート」と使い魔を召喚して戦わせる「魔法戦」の2つのパートで構成。主人公のリレとなり、4系統ある魔法で「使い魔」を召喚して戦い、校舎の「銀の星体の塔」が襲われた災厄と何度も訪れる5日間の謎に迫っていく。

繰り返される5日間
魔道書を胸に少女は魔の塔の謎に挑む―――

ストーリー
少女リレ・ブラウは興奮に胸を躍らせていた。

秀でた魔法の才を認められた少年少女だけが入学できる魔法学校に招かれたのだ。
校長は、かつて魔王をも倒した偉大な魔法使いガンメル・ドラスク。
そして学び舎である「銀の星体の塔」こそ、滅ぼされた魔王の居城であった。

塔にはいまだ解明されぬ謎と危険が満ち、様々な思惑を秘めた人物が集っていた。
リレが初めてグリモア(魔導書)に触れ、魔法使いへの道を歩み始めてわずか五日後
恐るべき災厄が塔を襲い、塔にいた全ての者が命を失った。
ただ一人、訳もわからぬまま時間を遡った彼女を除いて……。

繰り返される五日間でリレは事件の真相に近づけるのか。
悪夢のような五日間を終わらせることが出来るのだろうか。

繰り返される死を回避するため、再び“グリモア”は開かれる。

グリムグリモアを探す
©︎2007 VANILLAWARE Itd./NIPPON ICHI SOFTWARE INC.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

PlayStation 2

・2018年8月31日には、最終モデルであるSCPH-90000の修理受付終了

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS】Born of Bread
Born of Bread
Nintendo Switch(NS)
【NS】果つることなき未来ヨリ
果つることなき未来ヨリ
Nintendo Switch(NS)
原点回帰し新生する「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」
イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) iOS/Android
【PS5/PC】昭和米国物語

PlayStation5(PS5) Steam
【NS】The Dragoness: Command of the Flame
The Dragoness: Command of the Flame
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS5/PS4】トゥームレイダー I-III リマスター
トゥームレイダー I-III リマスター
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4)
メタファー:リファンタジオ
メタファー:リファンタジオ
PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam PC
【NS】Library of Ruina
Library of Ruina
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS4/Steam】モンスターハンター ストーリーズ
モンスターハンター ストーリーズ
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4) Steam

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube