『ゼロの使い魔 小悪魔と春風の協奏曲』は、2007年にマーベラスインタラクティブよりPlayStation 2向けに発売されたアドベンチャーゲームです。ヤマグチノボル原作のライトノベル『ゼロの使い魔』を題材としており、プレイヤーは主人公「才人」となって、魔法学院での生活やヒロイン「ルイズ」との関係を描いたオリジナルストーリーを体験します。

ゲームは選択肢によって物語が分岐する構成で、「ツン」「デレ」のパラメータが存在し、ルイズの態度やイベント内容が変化します。ルイズ以外の女性キャラクターとの交流も可能で、好感度によってエンディングが変化するマルチルート仕様が採用されています。戦闘パートも一部導入されており、魔法やアイテムを使った簡易バトルが展開されますが、アドベンチャー要素が中心です。

初回限定版には、兎塚エイジ描き下ろしパッケージBOX、ドラマCD「ご主人様の“ツン・デレ”DISC」、日記形式の「ご主人様と使い魔のシークレットダイアリーDISC」が同梱されており、ファン向けの特典が充実しています。後に廉価版「Best Collection」も発売され、シリーズ第2作『夢魔が紡ぐ夜風の幻想曲』へと続いていきます。