【FC】ギャラガ

【FC】ギャラガ 2022.08.18
オモいカルチャーをオモチャーと言う。
名称ギャラガ
ジャンル固定画面シューティング
発売元ナムコ
発売日(配信日)1985年03月14日
機種ファミコン(FC)
年齢区分
タイトルのギャラガは、ギャラクシーと蛾を組み合わせた造語で、敵キャラクターも蛾のようなのが多い。

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

アーケードで人気を博した『ギャラガ』の移植作で、「ギャラクシアン」の後継として登場したゲーム。

宇宙を舞台とした固定式シューティングゲームで、蜂や蛾など虫をモチーフにした「ギャラガ」と言う敵機を倒していく。

敵に自機を捕らえさせ、それを解放すると2機で戦うことのできるパワーアップ要素もあります。2機が並ぶ形で配置されるので、攻撃が避けづらくなるなどハンデはあるけど魅力的なシステム。このように、自機がパワーアップするのはギャラガが最初かもしれません。

ギャラガは編隊で増えていきますが、それを順番や連続で倒すと得点がアップするなどハイスコア狙いを意識した内容になっていて、同ゲームのアーケード版からゲームオーバー時に表示されるスコアランキングシステムが導入されました。

ギャラクシアン

ギャラガを探す
© 1985 ナムコ All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

ファミコン

・2003年5月30日 - 生産終了を発表
・2007年10月31日 - ファミリーコンピュータの公式修理サポート受付終了
・2016年11月10日 - ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ発売

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

FANTASIAN Neo Dimension (ファンタジアン ネオディメンジョン)
FANTASIAN Neo Dimension
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【NS】SCHiM – スキム –
SCHiM - スキム -
Nintendo Switch(NS)
ボーダーランズ4
ボーダーランズ4
PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) PC
【NS/PS5/XSXS/PC】HD-2D版ドラゴンクエストI&II
HD-2D版ドラゴンクエストI&II
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam PC
【PS5/PS4/XONE/XSXS/PC】コール オブ デューティ ブラックオプス 6
コール オブ デューティ ブラックオプス 6
PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Xbox One(XONE) PC
HD-2D版 ドラゴンクエストIII
HD-2D版 ドラゴンクエストIII
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam PC
【NS】ペーパーマリオRPG
ペーパーマリオRPG
Nintendo Switch(NS)

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube