【PS2】ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

【PS2】ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 2023.04.02
見渡す限りの世界がある
名称ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
ジャンルRPG
発売元スクウェア・エニックス
発売日(配信日)2004年11月27日
機種PlayStation2(PS2)
年齢区分CERO A:全年齢対象
個人的評価8/10
アニメ風のリアルな頭身、生き生きと動くモンスター、キャッチコピーのとおり見渡す限りの世界がそこにあり、ドラクエらしく空も海もすべてを冒険することができます。レベルファイブの丁寧な開発も素晴らしい。
開発はレベルファイブが担当。アニメ風の3Dグラフィックで、キャラクターデザインを担当している鳥山明さんの画風をより感じやすくなりました。

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

 『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』は、プレイステーション2で発売されたRPG。スクウェア・エニックスとして初めてのドラゴンクエスト本編の作品。3Dグラフィックで表現され、アニメ風の等身大のキャラクターを採用。

 ストーリーは、道化師ドルマゲスによって姿を変えられたトロデとミーティアの呪いを解くためドルマゲスを追うという内容。キャッチコピーの「見渡す限りの世界がある」という通り、オープンワールドのようなマップになり、遠くに見える山の向こう側へも行けるようになる。街も立体的な移動を要求されるようになり、よりドラクエの世界を感じられるようになった作品。

主な登場キャラクター

主人公
元トロデーン王国近衛兵である18歳の少年。

ヤンガス
パルミド出身の元山賊の男。

ゼシカ
名家アルバート家のお嬢様。

ククール
マイエラ修道院の聖堂騎士団に所属する聖堂騎士。

トロデ
ドルマゲスの呪いで魔物の姿に変えられたトロデーン王国国王。

ミーティア
ドルマゲスの呪いで白馬の姿に変えられたトロデーン王国の姫。

新システム

スキル
レベルアップ時やアイテムで獲得できる「スキルポイント」を使って各キャラクターの使用できる魔法や技を習得する。

錬金釜
2つまたは3つのアイテムを合成させ、新たなアイテムを作り出す

モンスターチーム
フィールド上に見えるモンスターをスカウトしてチームを組むことができます。
「モンスター・バトルロード」への参加や、特技「チーム呼び」で、戦闘に一定ターン呼ぶことができる。その間はモンスターチームと主人公パーティは入れ替わる。

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君を探す
© 2004 スクウェア・エニックス All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

PlayStation 2

・2018年8月31日には、最終モデルであるSCPH-90000の修理受付終了

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS】EA Sports FC 25
EA Sports FC 25
Nintendo Switch(NS)
【NS】終のステラ
終のステラ
Nintendo Switch(NS)
【NS】ペーパーマリオRPG
ペーパーマリオRPG
Nintendo Switch(NS)
ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー
ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【NS】リアルタイムバトルオセロ
リアルタイムバトルオセロ
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS4】彼女、お借りします 〜水平線と水着の彼女〜
彼女、お借りします 〜水平線と水着の彼女〜
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4)
【NS】Library of Ruina
Library of Ruina
Nintendo Switch(NS)

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube