『熱チュー!プロ野球2004』は、ナムコから2004年3月25日にPlayStation 2向けに発売されたリアル系プロ野球ゲームで、フジテレビとの共同制作による“ノンフィクション野球ゲーム”シリーズの第4作目です。前年の『2003 秋のナイターまつり』をベースに、2004年の新シーズンに対応した最新データと演出強化が施されており、シリーズの中でも完成度の高い作品として知られています。
ゲームには、当時の実在選手480名が登場し、それぞれの打撃・投球フォーム、ユニフォーム、顔グラフィックもより忠実に再現されています。球場の広告や芝の張り替え、ネーミングライツの変更など、2004年時点でのNPBの最新環境が丁寧に反映されており、選手だけでなく球場までが“当時のリアル”を体現していました。実況は前作に引き続きフジテレビの三宅正治アナウンサーが担当し、セリフパターンは1000以上に及ぶ収録内容に増強されています。
操作性の面では、従来の「ロックオン打撃」に加え、新たに「かんたんピッチング」や「コース打ち」のような補助機能が追加され、野球ゲーム初心者でもストレスなくプレイ可能になりました。一方で、上級者向けにはCOMの投球パターンに工夫が凝らされ、ストライクゾーンの揺らぎや配球のクセを読み取るなど、奥深い読み合いも健在です。さらに、選手の調子や勢いを可視化する“モメンタム”要素が導入され、試合中の流れを読む戦略性も高められました。
モードも多彩で、プレーオフ制度に対応したペナント、オープン戦やドリームマッチ、選手の一生を追体験できる「ジンセイモード」、育成特化の「アスナロモード」などが収録されています。特にジンセイモードでは、成績次第で昇格・降格・引退といったキャリアの分岐があり、ただ試合をこなすだけではなく、自分の選手人生をどう歩むかという没入感の高い体験が楽しめます。
コメントを追加