【FC】アトランチスの謎‬

【FC】アトランチスの謎‬ 2022.08.14
よみがえる帝国
名称あのスーパーマリオを超えた!!
ジャンル横スクロールアクション
発売元サンソフト
発売日(配信日)1986年04月17日
機種ファミコン(FC)
年齢区分
主人公ウィンの師匠のグラフィックは『いっき』の主人公ごんべを流用。
ダイナマイト(小型爆弾BON)を開発した人物で、アトランチスに探険に行ったまま行方不明となる。

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

『アトランチスの謎』‬は、ファミコン用に発売された横スクロールアクションゲーム。『アトランチスの謎』と表記していますが、カセットのシールには『よみがえる帝国 アトランチスの謎』とも書かれています。サンソフトのファミコンソフト第4作目。 主人公ウィンを操作し、一日一夜のうちに海底に沈没したといわれる伝説の大陸「アトランチス」を舞台に、襲い掛かる敵をダイナマイト(小型爆弾BON)で倒しつつ、彼の師匠を助けに行くことが目的。全100ステージ。 操作(特にジャンプ)が難しく、理不尽極まりないゲームです。「無理ゲー」としても有名な作品。 ゲームのタイトルにある「アトランチスの謎」については、本編では触れられることもなく謎のまま終わります。 キャッチコピーの「あのスーパーマリオを超えた!!」は発売当時のもの。 「待ちに待った超ウルトラ・アドベンチャーゲーム!!」というのもあります。
あのスーパーマリオを超えた!!を探す
© 1986 サンソフト All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。
※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。

ハードやサービスに関する情報

ファミコン

・2003年5月30日 - 生産終了を発表
・2007年10月31日 - ファミリーコンピュータの公式修理サポート受付終了
・2016年11月10日 - ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ発売

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

05月19日に発売されたゲーム

その他の05月19日に発売されたゲーム一覧

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

真・女神転生V Vengeance
真・女神転生V Vengeance
PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Xbox One(XONE) Steam PC
【NS/PS4】彼女、お借りします 〜水平線と水着の彼女〜
彼女、お借りします 〜水平線と水着の彼女〜
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4)
コール オブ デューティ ブラックオプス 6
コール オブ デューティ ブラックオプス 6
PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Xbox One(XONE) PC
メタファー:リファンタジオ
メタファー:リファンタジオ
PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam PC

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube