『太閤立志伝IV』のPlayStation 2版は、2002年にコーエーより発売された歴史シミュレーションゲームです。戦国時代を舞台に、プレイヤーは羽柴秀吉(木下藤吉郎)をはじめとする武将・商人・忍者など多様な立場で自由に生き方を選択できます。PS2版では、Windows版をベースにシナリオ・カード・イベントなどが追加され、シリーズ中でも特に自由度とボリュームに優れた構成となっています。
ゲームシステムはカード形式を採用しており、戦闘・技能・称号・イベントなどがすべてカードで管理されます。戦闘は個人戦・野戦・攻城戦の3種があり、いずれもカードバトル形式で展開されます。技能修得や能力強化は16種類以上のミニゲームによって行われ、プレイヤーの操作技術が成果に直結する設計です。また、武将エディット機能やミニゲーム省略カードなど、利便性を高める要素も実装されています。
PS2版では最大650人以上の武将でプレイ可能となり、主人公カードの収集によって新たなキャラクターが解禁されます。特定条件を満たすことで新シナリオや音楽鑑賞モード、ミニゲーム練習モードなどが解放されるほか、商人・忍者プレイにおける正規エンディングも追加されています。戦国時代の多様な生き方を体験できる作品として、長年にわたり高い評価を受けています。
コメントを追加