『ナイトレイド』は、横画面の縦スクロールシューティングゲームで、アーケードからの移植作。
- ハグランチャーシステム 自機から分離する翼を敵に食い込ませ、連続攻撃を繰り出す独特のシステム。これにより、敵弾を消したり、連爆(連続爆発)を発生させることが可能。
- スコアサーモシステム 得点倍率がプラスからマイナスまで変動するユニークなスコアシステム。得点を増やすだけでなく、減らすことも戦略の一部となりる。
ストーリー
舞台は西暦3309年の地球。人類や動植物が滅亡し、コンピューターだけが支配する世界で、プレイヤーは電脳空間戦闘機「ベクタ」を操作し、暴走したマザーコンピュータ「バティンボ」を止めるために戦います。
注目ポイント
- 戦略的なゲームプレイ 敵の弱点を突く攻撃や、連爆を活用したスコア稼ぎが求められます。
- 独特なスコアランキング 最高得点を競う「プラス」、最低得点を競う「マイナス」、得点を0に近づける「ニアゼロ」の3部門が用意されています。
- アーケード版からの移植 PlayStation版ではスコアアタックモードが追加されましたが、2人同時プレイが削除されるなどの変更点もあります。
評価と課題
『ナイトレイド』は、独創的なシステムや激しいメタル調のBGMが評価される一方で、以下の課題も指摘されています。
- グラフィックの質 背景や敵キャラクターのデザインが単調で、視覚的な魅力に欠ける。
- 致命的なバグ 自機を画面左上に移動させると、敵が弾を撃たなくなるバグが存在。
©TAKUMI CORP. 2002
ハグランチャー、マジで斬新!敵に翼を食い込ませるって発想がすごい。スコアサーモも攻めと守りのバランスが重要で面白い。ただ、グラフィックがちょっと寂しいのが残念。バグ技は…まあ、そういう時代だったよね(笑)。