『ピノビィーの大冒険』は、空中ダッシュと探索を軸にした2Dアクションゲームで、児童文学「ピノッキオの冒険」をモチーフとし、冒険の舞台は、ゴッホの油彩画「アルルの跳ね橋(ラングロワ橋)」の付近をイメージ、虫の視点での世界の広さを表現し構築されています。
プレイヤーはハチ型ロボット「ピノビィー」を操作し、ジャンプや壁登り、空中ダッシュを駆使して全27ステージを攻略します。空中ダッシュは敵やアイテムに向かって体当たりできる攻撃兼移動技で、着地することで回数が回復。ステージ内には「フラワー」や「カプセル」が配置されており、エネルギーやライフの管理が求められます。探索中に出会う妖精によって能力が強化されることもあり、進行ルートやイベント分岐に影響します。
アイテムには「ゆうき」「あい」「どりょく」の3系統があり、特定の組み合わせで能力が変化。ステージは迷路状で、ゴール以外にも金色の虫の討伐やサブイベントの達成が必要になる場面もあります。敵は昆虫型ロボットで、ボス戦は少数ながら演出付き。ストーリーはピノキオをモチーフにしていますが、台詞や演出は抽象的で、理解にはやや工夫が必要です。
本作はゲームボーイアドバンス版が先行し、後にPlayStation版が発売。PS版ではマップ表示機能や一部楽曲のアレンジが加わり、探索の利便性が向上しています。
動画は海外版
GBA版
コメントを追加