「クリックまんが」シリーズは、徳間書店インターメディアが1999年に展開したプレイステーション向けマルチメディアアドベンチャー群です。紙芝居形式の静止画演出とフルボイスを組み合わせ、原作付き作品からオリジナルまで幅広く展開。各タイトルは独立した構成で、ジャンルや演出も異なります。

クリックまんが オペラ座の怪人

発売日:1999年09月30日

徳間書店より1999年9月30日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。『クリックまんが』シリーズの一作で、恐怖感あふれる演出の一大ロマンティック・ホラー作品。華やかな19世紀のパリ・オペラ座の秘密の地下宮殿に住んでいた「オペラ座の怪人」は、愛する若い歌手クリスティーヌの才能を育て、輝かしいデビューを果たせたが、好奇心から怪人の仮面を剥いでしまった彼女は彼の裏の姿を見る。

クリックまんが 銀河英雄伝説1 永遠の夜の中で

発売日:1999年09月30日

徳間書店より1999年9月30日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。クリックすることでまんがを読み進めていくようにゲームを進めていく『クリックまんが』シリーズの一作で、人気小説『銀河英雄伝説』を漫画にしている。2人の主人公、ラインハルトとヤンの初めての対決となったアスターテの戦いが描かれている。丁丁発止のやり取りから勝利を得るのは果たしてどちらか。

クリックまんが ダイナミックロボット大戦1 出撃脅威のロボット軍団

発売日:1999年09月30日

徳間書店より1999年9月30日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。永井豪作品のヒーロー達が時を超え、作品の垣根を越えて集結した作品で、『マジンガーZ』『グレートマジンガー』『ボスボロット』『ゲッターロボ』など、懐かしさ炸裂のキャラクター達が力を合わせ、甦った仇敵と闘う完全オリジナルストーリーが展開される。BGMにはそれぞれの作品のテーマ曲を使用している。

クリックまんが クリックのひ

発売日:1999年10月28日

徳間書店より1999年10月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。クリックすることでまんがを読み進めていくようにゲームを進めていく『クリックまんが』シリーズの一作で、人気少女漫画家・竹本泉がストーリー構成から演出、原画まで全て手がけた描き下ろし作品。かわいい主人公・もよこちゃんの魅力に、クリックしながら触れることができる。

クリックまんが 銀河英雄伝説2 イゼルローン攻略

発売日:1999年11月18日

徳間書店より1999年11月18日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。クリックすることでまんがを読み進めていくようにゲームを進めていく『クリックまんが』シリーズの一作で、人気小説『銀河英雄伝説』を漫画にしている。難攻不落の要塞イゼルローン。一個艦隊以上を投入しないと落とせない要塞を、ヤンは半個艦隊でいかに落としていくのか。

クリックまんが ダイナミックロボット大戦2 恐怖!悪魔族復活

発売日:1999年12月16日

徳間書店より1999年12月16日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。懐かしの永井豪キャラクターが作品の垣根を越えて力を合わせ、蘇った仇敵と戦っていくオリジナルストーリーが展開する『クリックまんが ダイナミックロボット大戦』シリーズの第2弾。本作では『デビルマン』も参戦し、新たに登場するデーモン族など、怒涛の展開に謎はさらに深まっていく。