【PS】夕闇通り探検隊

【PS】夕闇通り探検隊
名称夕闇通り探検隊
ジャンルアドベンチャー
発売元スパイク
発売日(配信日)1999年10月07日
機種PlayStation(PS)
年齢区分

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

『夕闇通り探検隊』は、プレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。心霊ホラー『トワイライトシンドローム』の後継作品。3人の中学生(ナオ・クルミ・サンゴ)が、陽見市に流れるウワサを検証し解明に乗り出す物語。 ストーリー 高度成長期に伴い、ベッドタウンとして急速に発展した街「陽見(ひるみ)市」にある陽見中学校では、「人面ガラス」の噂が囁かれていた。 ナオは「人面ガラスの噂を確かめる」を口実に、想いを寄せる少女クルミを誘い、強引についてきたサンゴと3人で学校裏の森の中にある「鳥塚」に向かう。 鳥塚の手前から先へ進もうとしない愛犬メロスを水飲み場につなぎ、クルミとサンゴを残して1人で鳥塚に向かうナオ。そして辿り着いた彼の前に人の顔をしたカラスが現れた。 「あと100日で、誰か死ぬ」 人面ガラスの不吉な言葉を聞き、恐怖のあまり失神してしまうナオ。これを機に、陽見市で囁かれる数々の噂の検証が始まった。

「トワイライトシンドローム」シリーズ・関連作品

【PS】トワイライトシンドローム 探索編【PS】トワイライトシンドローム 究明編【PS】トワイライトシンドローム スペシャル(探索編/究明編をセットにした廉価版) ・【PS】トワイライトシンドローム 再会【PS】ムーンライトシンドローム(派生のサイコスリラー作品) ・【PS】夕闇通り探検隊【DS】トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説
夕闇通り探検隊を探す
© 1999 スパイク All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。
※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。

ハードやサービスに関する情報

PlayStation

・2014年3月31日 - アフターサービス受付終了

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

05月19日に発売されたゲーム

その他の05月19日に発売されたゲーム一覧

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS】Besiege – ビシージ –
Besiege - ビシージ -
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4)
【PS5/XSXS/Steam】デッドライジング デラックスリマスター
デッドライジング デラックスリマスター
PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【NS】everlasting flowers
everlasting flowers
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS5/PS4/XSXS/PC】ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) PC
ボーダーランズ4
ボーダーランズ4
PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) PC

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube