『アニメチックストーリーゲーム (1) カードキャプターさくら』は、1999年にPlayStationで発売されたアドベンチャーゲームで、NHKで放送された人気アニメ『カードキャプターさくら』の物語をベースに、プレイヤーがさくら本人となってクロウカードを集める冒険を体験します。発売当時は、アニメの世界観を忠実に再現した演出と、ポケットステーション対応による音声連動機能が話題を呼び、ファン層を中心に根強い人気を誇りました。
プレイヤーは、ちびキャラ化されたさくらを操作し、知世やケロちゃんといったおなじみの仲間たちと共に、街中や学校を舞台にしたイベントやミニゲームを通じてクロウカードを集めていきます。アニメの名場面を再現したムービーが随所に挿入され、物語の流れを丁寧に追体験できる構成となっており、原作ファンにはたまらない演出が満載です。ミニゲームはカードの性質に応じた内容で構成されており、子ども向けながらも丁寧に作り込まれた印象を受けます。
物語は、さくらが地下室で不思議な本を見つけ、クロウカードを解放してしまうところから始まります。封印の獣ケルベロスに命じられ、カードキャプターとしてカードを回収する使命を背負ったさくらは、日常と非日常が交錯する中で、仲間たちと絆を深めながら成長していきます。アニメの第1部を中心に構成されたストーリーは、原作の雰囲気を損なうことなく、ゲームとしてのテンポも保たれています。
本作はPlayStation専用タイトルとして、CD-ROM2枚組の構成により、アニメムービーの挿入やフルボイス演出を実現しています。ポケットステーション対応により、さくらたちの音声を収集・再生できる機能も搭載されており、当時の周辺機器との連携を活かした遊びの広がりも魅力のひとつです。シリーズ続編は存在しないものの、本作はキャラクターゲームとしての完成度とファンへの配慮が光る一作です。
アニメ『カードキャプターさくら』をAmazonで今すぐチェック
フィギュアをAmazonで今すぐチェック
サウンドトラックをAmazonで今すぐチェック
コメントを追加