『ツインビーRPG』は、人気シューティングシリーズ『ツインビー』の世界観をベースに、アニメ・ラジオ番組『ツインビーPARADISE』の設定を軸に展開されるPlayStation専用のファンタジーRPGです。

プレイヤーは現実世界から異世界「どんぶり島」に召喚された主人公として、蒸発したライトの行方を追いながら、ツインビーの臨時パイロットとして冒険を繰り広げます。戦闘はターン制で、経験値は敵とのレベル差や撃破順によって変動。町の人との会話や探索でも経験値が得られるほか、敵が落とすフルーツを売却して資金を調達する独自の経済システムが採用されています。ジュース生成用の「ミキサー」にはレベルがあり、回復アイテムの種類も進化します。

登場キャラクターはツインビー、ウインビー、グインビーの3機体に加え、パステル、ミント、マドカなど『ツイパラ』準拠のフルボイスキャラクターが多数登場。主人公の性格やエンディングは選択肢によって分岐し、好感度によって複数のエンディングが用意されています。シリーズ初のRPG作品でありながら、STG要素は排除されており、アニラジファン向けの派生作品として企画された異色作です。

本作は1998年4月2日に発売され、後に『KONAMI the BEST』(1999年12月9日)および『PS one Books』(2003年11月20日)として再販。『レインボーベルアドベンチャー』『対戦ぱずるだま』に続く非STG作品であり、ツインビーシリーズの家庭用RPGとしては唯一のタイトルです。