『USAVICH ゲームの時間』は、2011年12月8日にニンテンドーDSで発売されたミニゲーム集です。人気ショートアニメ『USAVICH(ウサビッチ)』の世界観をもとに、プーチンやキレネンコなどのキャラクターが繰り広げるドタバタ劇をゲームとして体験できます。発売当時は、アニメのファンアイテムとして注目され、数量限定で携帯クリーナー付きのセットも販売されました。

プレイヤーは、ロシアの監獄で出会ったウサギたちとともに、5種類のミニゲームと5種類のツールを使いながら、刑務所生活をユーモラスに体験します。ミニゲームには「ピンチの時間」「バトルの時間」「シュートの時間」「チュッチュの時間」「脱獄の時間」があり、それぞれのキャラクターの個性を活かした内容になっています。たとえば、プーチンがトイレットペーパーをキャッチする「ピンチの時間」では、タイミングと位置取りが重要になります。

ツールには「計算の時間」「タイマーの時間」「セラピーの時間」などがあり、DSのマイクやタッチペンを使ってキャラクターとコミュニケーションを取ることができます。計算機能には隠し要素があり、かけ算や割り算のボタンが隠されているなど、遊び心が詰まっています。ゲームをクリアするとニンジンが手に入り、それを使って「ごほうび」を解放することで、アニメの設定資料やアイテム画像などを閲覧できます。

ニンテンドーDSの2画面とタッチ操作を活かした設計で、キャラクターの動きや演出が原作に忠実に再現されています。ただし、ミニゲームの数や難易度は控えめで、ゲーム性よりもキャラクターとのふれあいを重視した構成です。ファン向けのコレクション要素が強く、原作を愛する人にとっては魅力的な一本となっています。

アニメ『USAVICH』をAmazonで今すぐチェック
『USAVICH』攻略本をAmazonで探す
『USAVICH』フィギュアをAmazonで入手