ドラクエ3の裏の裏の世界?に行ける隠し階段

ドラクエ3の裏の裏の世界?に行ける隠し階段 0
ファミコン版ドラゴンクエスト3で、後半の世界「アレフガルド」に、隠し階段があると当時の友人に聞かされMAP中を調べまくった記憶があります。最近になって気になり出してネットで調べたけど有力な情報は得られず。

隠し階段について覚えている限りの内容

・裏の世界のさらに裏の世界へいける階段がある ・階段がフィールド上にある ・実際にマップを全部調べた記憶がある FC版のドラクエ3は、コマンドで「しらべる」を選択して足元を確認するやり方でした。 歩く以外の行動は基本的コマンドを選択することによって実行されるので、マップ全部を調べるのは難儀でした。アレフガルドって意外に広いんですよ。

プラミッドの隠し階段説

地下世界と言っていた記憶があるので、ピラミッドの「おうごんのつめ」が入手できる隠し階段の事ではない。   おうごんのつめで思い出しますが、1歩歩くごとにエンカウントする仕様は持ち帰るのがね。ピラミッドの黄金を狙う墓荒らし対策の演出としては良かった。

ゾーマ城の隠し階段説

リムルダールにいる囚人の話に 「大魔王の城の玉座のうしろには秘密の入口があるらしいぜ。どうせ おれの話など誰も信じちゃくれないがな。」 これは、大魔王ゾーマのいる城の玉座の後ろを事を指してるのは明白なんだけど、当時幼かったのもあってこの内容が曲解されて伝わったのでしょうかね。

謎はもやもやしたまま

隠し階段の先には裏の裏の世界が広がっているそうです。 これを書いててゾーマ城の事だったのかなと少し納得しちゃってますが、同じような話聞いたことがあるよって方がいたら真相を教えてください。 昔のゲームで噂になった事など寄稿して頂けたら嬉しいです。

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

聖剣伝説 VISIONS of MANA
聖剣伝説 VISIONS of MANA
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam PC
【NS】Besiege – ビシージ –
Besiege - ビシージ -
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4)
真・三國無双 ORIGINS
真・三國無双 ORIGINS
PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【NS/PS4/PC】黄昏に潜む梟と、明け方の昴
黄昏に潜む梟と、明け方の昴
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4) PC
【NS】LOLLIPOP CHAINSAW RePOP
LOLLIPOP CHAINSAW RePOP
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS5/Steam】FARMAGIA(ファーマギア)
FARMAGIA
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Steam
ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー
ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube