名称 | 【DS】幕末恋華・新選組 DS |
---|---|
ジャンル | 恋愛アドベンチャー |
発売元 | ディースリー・パブリッシャー |
発売日(配信日) | 2008年11月27日 |
機種 | ニンテンドーDS(DS) |
年齢区分 | CERO B:12才以上対象 |
まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!
『幕末恋華・新選組 DS』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲームです。2004年にPlayStation 2で発売された同名タイトルの移植版であり、幕末の京都を舞台に、新選組隊士たちとの恋愛を描きます。DS版では、タッチスクリーン操作に対応し、より直感的なプレイが可能になりました。PS2版の要素をほぼ踏襲しつつ、携帯機ならではの利便性を追求しています。恋愛アドベンチャーとして、魅力的なキャラクターと、時代背景を活かしたドラマチックなストーリーが特徴です。
会津にある小さな町道場の一人娘として育った少女。
しかし剣で身を立てることを夢見ていたその父親は、道場と家族を捨てて突然出て行ってしまう。
仕方なく少女はほとんど弟子もいなかった道場をたたみ、江戸の会津藩邸で働いていた母親のとりなしで、会津藩主松平容保の義姉照姫に仕えることとなった。
再婚した母親と入れ替わりに会津藩邸へ入った少女は、幼い頃から聞かされていた剣にかける父親の夢が、いつしか自分の夢となっていたことに気付く。
そんな少女の悩みを打ち明けられた照姫は、京都守護職に就いていた容保から聞いていた剣士集団のことを思い出すのだった。
壬生浪士と呼ばれるその剣士集団は会津藩預かりの者たちであったため、照姫は義弟の容保に少女の壬生浪士入隊の口添えを依頼した。
こうして少女は、女でありながら剣で身を立てるべく壬生浪士のいる京へと向かう。
壬生浪士組…剣の猛者たちによって結成されたその集団こそ、後の『新選組』である。
ゲームは、主にテキストとグラフィックで構成され、プレイヤーは物語の進行に合わせて現れる選択肢を選び、ストーリーを進めていきます。DS版では、タッチスクリーンによる操作が可能で、メニューの選択やテキストの確認などが直感的に行えます。会話シーンでは、キャラクターの表情や動きがグラフィックで表現され、臨場感を高めています。選択肢によって、物語の展開や結末が大きく変化し、繰り返しプレイすることで、様々なキャラクターとのエンディングを楽しむことができます。PS2版と同様に、回想モードも搭載されており、一度見たイベントをいつでも振り返ることが可能です。
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加