名称 | 【DS】森永卓郎のお金の新常識DSトレーニング |
---|---|
ジャンル | 教育/シミュレーション |
発売元 | KKベストセラーズ |
発売日(配信日) | 2008年10月23日 |
機種 | ニンテンドーDS(DS) |
年齢区分 | CERO A:全年齢対象 |
まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!
『森永卓郎のお金の新常識DSトレーニング』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売されたマネーアドベンチャーゲーム。冷蔵庫はサイズが大きい方が省エネ効果が高く、50リットルの違いで年間5000円の節約が可能です。また、家族4人が歯磨き中に蛇口を2分間閉めるだけで、年間1万7000円の節約につながります。さらに、ガソリン代で年間7万2000円、電気料金で年間2万3674円、百貨店の買い物で年間7万5900円節約できるアイデアなど、日常の小さな工夫でお金を貯める方法が満載です。分譲と賃貸、浄水器とペットボトル、食器洗い機と手洗い、現金とカードなど、どっちがお得かの疑問もスッキリ解説します。
また、DSソフトで初めてFXが登場!初心者向けに分かりやすく解説された投資トレーニングモードが搭載されており、時代に合った投資法を学べます。例えば、オリンピック開催年には飲料系メーカーの株が上がりやすいなど、実践的なファンダメンタル投資の要素が充実しています。株、外貨などの投資方法も網羅されており、自分に合った方法が簡単に見つかります。
そして、このゲームを案内するのは節約名人の森永卓郎先生。ベストセラー著者でもある彼が完全監修し、節約や投資の知識を楽しみながら学べる内容になっています。多くのテレビ出演や出版物で知られる森永先生が提案する節約術や投資術を体験できる。
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加