『伝説のスタフィー たいけつ!ダイール海賊団』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売されたアクションゲーム。伝説のスタフィーシリーズの第5作目となる作品。海外でも発売されたため、ナンバリングではなく副題が付けられ発売されました。「ミニゲーム」や「きせかえ」のほかに「ずかん」が登場。冒険中に出会った仲間やワルモノがフィギュア(全100種)になって登場。1回5しんじゅで遊べる「スタガチャ(ガチャガチャ)」で入手できます。
スタフィーがいろいろな姿に変身する「変身アクション」が本作の特徴。ゲームを進めると、スタフィーとランパで協力し変身できるようになります。ドラゴン(ドランパ)、アザラシ(キューゴマ)、ニワトリ(コケコー)、おばけ(レイシィ)などユニークな変身ができ、それぞれ特別な技を使えるようになります。
雲の上の平和な王国「テンカイ」には、おっちょこちょいでドジだけどたまに大活躍する王子スタフィーが住んでいました。
ある日のこと、部屋で寝ていたスタフィーの元に急に空から男の子が降ってきたかと思うと、すぐに謎の悪人達が男の子を追ってやってきました。
急に襲ってきた悪人にもものともせずスタフィーは得意のスピンアタックで立ち向かい勝利をおさめます。しかし、男の子はその混乱のさなかどこかへ行ってしまいます。
ちょうどそこへやってきたキョロスケが、海に落ちていく男の子を見たと言いました。心配になったスタフィーはキョロスケを巻き込んで海へと落ちてしまいます。
こうして、空からやってきた男の子を巡るスタフィーの大冒険が幕を開けたのでした…
© 2008 任天堂 All Rights Reserved.
※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。
コメントを追加