『クイズ きらめきスターロード』は、2006年8月10日にタイトーからニンテンドーDS向けに発売されたクイズゲームで、1997年に業務用として登場した『きらめきスターロード ♪イントロ倶楽部』をベースにした家庭用リメイク作品です。プレイヤーは新人芸能マネージャーとして、スカウトした女の子をアイドルに育てながら、クイズに挑戦していきます。

ゲームは、3人の女の子から1人を選び、芸能界での活動を通じて人気を高めていく流れで進行します。クイズはタッチペン操作で解答し、正解率と回答速度によってキャラクターのパラメータや人気が変化します。エンディングは40種類以上が用意されており、プレイ内容によって分岐します。ライフ制はなく、間違えてもゲームオーバーにはならず、最後まで進行可能です。

クイズジャンルは16種類に分かれており、総問題数は10,000問以上とされています。ジャンルには芸能、スポーツ、歴史、音楽などが含まれ、幅広い知識が求められます。1人プレイのほか、DSワイヤレス通信による2人対戦にも対応しており、対戦形式でもクイズを楽しむことができます。

演出面では、アイドル育成の過程に応じてイベントが発生し、ミニゲームや会話シーンが挿入されます。声優によるキャラクターボイスも収録されており、育成とクイズの両要素が融合した構成となっています。イントロクイズ中心だった業務用版から、より総合的なクイズゲームへと変化しています。

原作は、1997年にタイトーが業務用として展開したイントロクイズゲーム『きらめきスターロード ♪イントロ倶楽部』です。 プレイヤーは音楽のイントロを聴いて曲名を当てる形式で、アーケード筐体で展開されました。 音楽ジャンルに特化した構成で、当時のヒット曲を中心に問題が収録されていました。 DS版ではこの形式を踏襲しつつ、芸能育成や多ジャンルクイズを加えた内容に変更されています。

きらめきスターロード