『漢字の渡り鳥』は、2006年にサクセスよりニンテンドーDS向けに発売された漢字アクションゲームです。プレイヤーは「カンジガイ」と呼ばれる渡り鳥のような正義の流れ者となり、荒廃した日本を舞台に、謎の組織「ひみつだんケー」と戦う物語が展開されます。ゲームはストーリーモードとステージ選択型の「渡り鳥メモリアル」モードに分かれており、昭和風の演出と濃厚なキャラクター造形が特徴です。

戦闘は、敵が掲げる漢字の読み仮名をDSの下画面に手書き入力することで進行します。正解すれば敵を撃退できますが、誤答や時間切れでダメージを受ける仕組みです。送り仮名の入力は不要で、小文字の判定も緩やかに設定されています。ボス戦では「画数連打チキンレース」「四字熟語麻雀」など、ステージごとに異なる漢字アクションが用意されており、演出面でも個性的な展開が見られます。

本作は漢字学習ソフトではなく、あくまでアクションゲームとして設計されており、問題の正答表示や意味解説は省略されています。難易度は3段階から選択可能で、JIS第一水準までの漢字問題が1万問以上収録されています。BGMは岩垂徳行が担当し、世界観に合わせた濃厚な楽曲が使用されています。独特な世界観と演出により、バカゲー的評価を受けつつも、一定の支持を得た作品です。