「うみねこのなく頃に Portable」は、アルケミストが開発・発売したPlayStation Portable(PSP)向けのアドベンチャーゲーム。原作は07th Expansionの同人サウンドノベル「うみねこのなく頃に」で、2010年12月に発売されたPS3版「うみねこのなく頃に~魔女と推理の輪舞曲~」をPSPに最適化した移植作。連続殺人事件をテーマにした幻想ノベルで、プレイヤーは六軒島で起こる謎を推理しながらストーリーを進める。本作は2部構成で、Episode 1~2を収録した「Portable 1」とEpisode 3~4を収録した「Portable 2」に分かれている。PS3版のグラフィックや音響、演出を忠実に再現し、左手だけの操作で読み進められる快適なインターフェースが特徴。以下は各タイトルの詳細です。
うみねこのなく頃に Portable 1
発売日は2011年10月20日で、Episode 1「Legend of the golden witch」とEpisode 2「Turn of the golden witch」を収録。物語は右代宮家が集う六軒島で、黄金の魔女ベアトリーチェと戦人の推理バトルが展開する。フルボイス化され、豪華声優陣(小野大輔、井上麻里奈など)がキャラクターに命を吹き込む。PSPの携帯性を活かし、場所を選ばず濃密なストーリーを楽しめる。予約キャンペーンでは、Portable 1と2を収納可能な特製ケースが特典として提供された。
うみねこのなく頃に Portable 2
発売日は2011年11月17日で、Episode 3「Banquet of the golden witch」とEpisode 4「Alliance of the golden witch」を収録。物語はさらに複雑化し、魔女の存在や島の謎が深まる。戦人の推理が新たな展開を迎え、選択肢によるストーリー分岐がプレイヤーを引き込む。グラフィックやBGMはPS3版を継承し、PSP向けに最適化。両タイトルともダウンロード版が2011年12月15日から配信されたが、現在はPS Storeでの配信が終了している。
コメントを追加