『牧場物語 わくわくアニマルマーチ』は、2008年10月30日にマーベラスエンターテイメントより発売されたWii用ふれあいシミュレーションゲームであり、『牧場物語 やすらぎの樹』と世界観を共有しつつ、動物たちとの触れ合いを大幅に強化した作品です。プレイヤーは自然豊かな島に移住した牧場主として、畑仕事や酪農に励みながら、力を失ったコロボックルや女神様を救うために奔走します。

本作では、シリーズ史上最多となる種類の動物たちが登場します。牛や羊といった家畜だけでなく、キリンやライオン、ペンギンといった野生動物とも仲良くなることができ、背中に乗って移動したり、ペットとして一緒に暮らしたりする楽しみが用意されています。

物語の鍵となるのは、島に散らばった「5つの鐘」の音色を取り戻すことです。住人のお願いを叶えたり、特定の条件を満たしたりすることで鐘を鳴らし、自然の力を復活させていくファンタジックなストーリーが展開されます。

パートナーとの結婚生活においては、子供が2人まで誕生し、成長すると牧場仕事を手伝ってくれるようになります。ライバルキャラクター同士が結婚して家庭を持つなど、プレイヤーを取り巻く周囲の人間関係も時間の経過とともに変化し、温かい家族の物語が体験されます。

本作は『牧場物語』シリーズのWii向けタイトル第2弾として制作されています。前作『やすらぎの樹』の舞台設定やキャラクターを一部継承しながらも、動物要素の拡充やゲームバランスの調整を行い、より賑やかで遊びやすい内容へと再構成されたタイトルです。
牧場物語