F1 World Grand Prixは、1999年11月25日に日本、2000年4月25日に北米で発売されたドリームキャスト向けのスポーツゲーム(レーシング)です。開発元および発売元はビデオシステムで、FIA公式ライセンスを取得したフォーミュラ1シミュレーション。1998年のF1シーズンを再現したリアルなレース体験が特徴で、ドリームキャスト版はN64版とは開発が異なり、独自の仕様を備えています。

本作の舞台は1998年のF1ワールドチャンピオンシップ。各グランプリサーキットを巡り、プレイヤーはドライバーとして参戦します。主要キャラクターはミハエル・シューマッハやデイモン・ヒルなどの実在ドライバー22名で、チームは11チームが登場。ジャック・ビラヌーブは権利の都合で「Driver Williams」としてシルエット表示されます。ストーリーはチャンピオンシップモードを中心に、シーズン全体のレースを追体験する内容です。

ゲームシステムはリアルタイムのレーシングシミュレーション。シングルレース、チャンピオンシップ、タイムアタック、マッチレースの4モードを搭載し、2人対戦も可能。車体チューニングとしてタイヤの溝、燃料量、ウィング角度を調整でき、天候変化(6種類)がレースに影響を与えます。16のサーキットを収録し、ドリームキャストの性能を活かした3Dグラフィックスで高速レースを実現。メモリーカードセーブ対応で、機種別特徴としてVGA出力がサポートされます。