【SFC】ライブ・ア・ライブ

【SFC】ライブ・ア・ライブ 2023.08.12
名称ライブ・ア・ライブ
ジャンルRPG
発売元スクウェア
発売日(配信日)1994年09月02日
機種スーパーファミコン(SFC)
年齢区分

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

 『ライブ・ア・ライブ(LIVE A LIVE)』は、スーパーファミコンで発売されたRPGで、スクウェアと小学館のコラボレーション企画として制作されたゲーム。オムニバス形式のRPG作品で、7つの異なる時代・場所で展開されるシナリオを、プレイヤーの好きな順序でプレイすることができる。7つのシナリオはそれぞれ独立していて、すべてをクリアすると8つ目の世界「中世編」、そして最後のシナリオ「最終編」にてそれぞれの主人公が共に行動することになります。

キャラデザインを担当した漫画家

それぞれの時代(シナリオ)によってキャラクターデザインを担当する漫画家が違うのもこの作品の魅力。各シナリオのキャラデザインを担当した漫画家とその代表作を紹介。
※代表作は当時連載していなかったものも含む。

西武編/石渡治(B・B、LOVe)
近未来編/島本和彦(炎の転校生、アオイホノオ)
現代編/皆川亮二(スプリガン、ARMS)
SF編/田村由美(7SEEDS、ミステリと言う勿れ)
功夫編/藤原芳秀(拳児、ジーザス)
原始編/小林よしのり(おぼっちゃまくん)
幕末編/青山剛昌(TAIBA、名探偵コナン)

ライブ・ア・ライブを探す
© 1994 スクウェア All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

スーパーファミコン

・1999年3月31日 - 任天堂が衛星データ放送事業から撤退4月以降、サテラビュー向け放送サービスはセント・ギガ単独提供で継続
・2000年6月30日 - セント・ギガがサテラビュー向け衛星データ放送終了
・2007年2月28日 - ニンテンドウパワーサービス終了
・2007年10月31日 - スーパーファミコンの公式修理サポート受付終了
・2017年10月5日 - ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン発売

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS/PS4】罪ノ光ランデヴー
罪ノ光ランデヴー
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4)
【NS】UNDYING
UNDYING
Nintendo Switch(NS)
【NS】LOLLIPOP CHAINSAW RePOP
LOLLIPOP CHAINSAW RePOP
Nintendo Switch(NS)
【PS5/PC】昭和米国物語

PlayStation5(PS5) Steam
【NS/PS5/PS4】トゥームレイダー I-III リマスター
トゥームレイダー I-III リマスター
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4)
【NS/PS4/PC】この青空に約束を— Refine
この青空に約束を— Refine
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4) PC
【NS/Steam】ベイブレードエックス XONE
ベイブレードエックス XONE
Nintendo Switch(NS) Steam
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4) Steam

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube