『真・麻雀』は、1994年にコナミから発売されたスーパーファミコン用麻雀ゲームで、シンプルながらも硬派な打ち応えを重視した一作です。
本作では、歴史上の偉人たちを相手に麻雀を打つというユニークな設定が採用されており、織田信長やクレオパトラなど、麻雀とは無縁そうな人物が雀士として登場します。ゲームモードはフリー対局が中心で、アイテムや必殺技といった演出は排除され、純粋な麻雀の駆け引きに集中できる構成。三人打ちにも対応しており、地方ルールや特殊役も多数収録されているため、マニアックな打ち筋にも対応可能です。
BGMは演歌調やコミカルな曲調が混在しており、麻雀中に思わず笑ってしまうような演出も。特定の名前を入力すると隠しメッセージが表示されるなど、裏技的な遊び心も含まれています。グラフィックはシンプルながら見やすく、操作性も良好。対戦相手の表情やセリフは控えめで、演出よりも実戦重視の設計となっています。
コメントを追加