タイトーから発売された「人生劇場」シリーズは、すごろく形式で人生を体験できるボードゲームです。ファミリーコンピュータからPlayStation 2、NINTENDO 64、スーパーファミコンと、様々なプラットフォームで展開されました。
シリーズの初代作品であるファミリーコンピュータ版「爆笑!!人生劇場」(1989年3月17日発売)では、幼稚園から老人までの人生をゲームで体験できます。また、顔のパーツを自由に組み替えることができる機能も搭載されていました。
スーパーファミコンでは、「大爆笑!!人生劇場」(1992年12月25日発売)を皮切りに、「大爆笑!!人生劇場 ドキドキ青春編」(1993年7月20日発売)、「大爆笑!!人生劇場 大江戸日記」(1994年11月25日発売)、「大爆笑!!人生劇場 〜ずっこけサラリーマン編〜」(1995年12月29日発売)と、様々なテーマの作品がリリースされました。
その他、ファミリーコンピュータでは「爆笑!!人生劇場2」(1991年3月22日発売)、「爆笑!!人生劇場3」(1991年12月20日発売)、NINTENDO 64では「爆笑人生64めざせ!リゾート王」(1998年12月24日発売)、PlayStation 2では「爆笑!!人生回道 NOVAうさぎが見てるぞ!!」(2004年3月18日発売)が発売されています。
コメントを追加