ソニックカラーズ アルティメットのカバーアート

ゲーム概要

『ソニックカラーズ アルティメット』は、2010年にWiiとニンテンドーDSで発売された『ソニックカラーズ』のリマスター版。エッグマンが作り上げた巨大な遊園地「エッグプラネット・パーク」を舞台に、ソニックが新たな冒険を繰り広げるアクションゲームだ。2Dと3Dがシームレスに切り替わるスピーディーなゲームプレイはそのままに、グラフィックの向上や新要素の追加により、さらに遊びやすくなっている。初心者向けの救済措置「テイルスセーブ」や、上級者向けの「ライバルラッシュ」など、幅広いプレイヤーが楽しめるように調整されているのも魅力。ソニックならではの爽快感あふれるアクションと、個性豊かなカラーパワーを駆使して、エッグマンの野望を打ち砕け!

ゲームシステム

基本的な操作は『ソニック ワールドアドベンチャー』に近いシステムを採用。2Dと3Dが切り替わるステージをハイスピードで駆け抜けよう。ジャンプやスライディングといったアクションに加え、本作の特徴である「カラーパワー」が攻略の鍵を握る。ステージ中に登場するウィスプを回収することで、様々な能力を発動できるのだ。

  • 光速で直線的に移動し、敵を蹴散らす。
  • 地中や水中を高速で移動する。
  • 空中をゆっくりと浮遊する。
  • ロケットのように急上昇する。
  • 壁や天井に張り付いて移動する。
  • 地面を揺らし、ブロックやリングを変化させる。
  • モンスターに変身し、障害物や敵を食らい巨大化する。
  • (アルティメット追加) 空中を自由に浮遊し、壁をすり抜けながら敵を攻撃する。

これらのカラーパワーを使いこなし、多彩なギミックが満載のステージを攻略していくのが本作の醍醐味だ。

ストーリー

宇宙に突如現れた巨大な遊園地「エッグプラネット・パーク」。一見すると人々のために作られたテーマパークだが、その裏にはエッグマンの邪悪な企みが隠されていた。パーク内で出会った異星人「ウィスプ」たちを救うため、ソニックはテイルスと共にエッグマンの陰謀を暴くべく、新たな冒険へと旅立つ。

特徴

  • オリジナル版からグラフィックが大幅に向上。
  • 新アクション「ジェイド・ゴースト」を含む多彩なカラーパワー。
  • 初心者向けの「テイルスセーブ」や上級者向けの「ライバルラッシュ」などの新要素。
  • リミックスされたBGMやカスタマイズ要素も追加。