名称 | ザ・マミー ディマスター |
---|---|
ジャンル | アクションアドベンチャー |
発売元 | オーイズミ・アミュージオ |
発売日(配信日) | 2020年07月30日 |
機種 | PlayStation4(PS4) |
年齢区分 |
まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!
古代の邪悪が目覚め、人類を救うための戦いが始まった!「ザ・マミー ディマスター」は、16ビット風のグラフィックで描かれた、ノンリニアな2Dアクションアドベンチャーだ。プレイヤーは、モンスターハンティング組織プロディジウムのエリートエージェントとなり、様々な武器やアップグレード、そして謎めいたアーティファクトを駆使して、アマネット王女の超自然的な軍勢から人類を守り抜く。君の部隊は既に現地入りしている… だが、本部との連絡は数時間前に途絶えた。墓、森、廃坑、そして呪われたロンドンの街を探索することで、仲間たちの運命を知ることになるだろう。だが、用心しろ!アマネットは、アンデッド、昆虫、疫病に冒された害獣、そしてもっと恐ろしいものを従えている!油断すれば、君自身が彼女の軍隊に加えられることになるかもしれないのだから。
本作の最大の特徴は、死亡時のペナルティにあるだろう。エージェントは使い捨てではない。もし敵の攻撃を受けて倒れてしまっても、ゲームオーバーにはならない。しかし、倒された場所にそのエージェントはアンデッドとして復活し、装備していた武器やアイテムを保持したまま敵としてプレイヤーの前に立ちはだかる。新たなエージェントを操作して、以前の自分自身を倒し、装備を取り戻さなければならないのだ。まるでローグライクのような緊張感と、メトロイドヴァニア的な探索が組み合わさった、他に類を見ないゲーム体験がそこにはある。
本作は、古代エジプトの呪いと、現代のモンスターハンティング組織という、一見ミスマッチな要素を融合させている。ロンドンの街並み、暗い墓、鬱蒼とした森といった舞台は、16ビットのドット絵で美しく表現され、独特の雰囲気を醸し出している。アンデッド、昆虫、そしてアマネット王女の繰り出す超自然的な力は、プレイヤーを常に緊張感に包み込むだろう。プロディジウムのエージェントとして、人類を守るという使命を背負い、この世界を探索するのだ。
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加