名称 | 海腹川背 Fresh! |
---|---|
ジャンル | アクション |
発売元 | サクセス |
発売日(配信日) | 2020年04月23日 |
機種 | PlayStation4(PS4) |
年齢区分 |
まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!
ロープアクションという言葉を聞いて、最初に思い浮かべるゲームは何だろうか? 「海腹川背」は、その元祖とも言える存在だ。釣り用ルアーをゴムロープの先につけ、それを壁や天井に引っ掛け、少女「川背さん」を操作してゴールを目指す。一見シンプルだが、その操作感は独特。物理演算に基づいたロープの挙動は、プレイヤーの意図とズレることもあり、それがまた奥深さを生み出している。当時、この斬新なシステムは多くのプレイヤーを魅了し、アクションゲームに新たな可能性を示唆した。独特の雰囲気、そして見た目からは想像できない難易度の高さも魅力。一筋縄ではいかないゲーム体験が、あなたの挑戦を待っている。
「ラバーリング・アクション」と名付けられた本作のシステムは、まさに唯一無二。十字キーと組み合わせることで、ルアー付きロープを8方向に射出。ルアーが何かに触れると固定され、ロープを手繰り寄せたり、伸ばしたりすることで、様々なアクションが可能になる。このロープを使いこなすことこそが、ゲーム攻略の鍵となるのだ。
ロープの長さや振り子運動の勢いを微調整することで、アクションの自由度は格段に向上。初心者でもすぐに楽しめる親しみやすさと、上級者をも唸らせる奥深さを兼ね備えている。この唯一無二のシステムこそが、「海腹川背」を特別なゲームたらしめていると言えるだろう。
本作には、明るいゲーム内容とは裏腹に、暗い裏設定が存在する。作者自身が語るように、それはあくまでキャラクターや世界観のイメージを伝えるためのものに過ぎない。しかし、その重々しい内容は、ゲームに独特の深みを与えているのも事実だろう。
主人公の川背さんは、「日本全国を放浪する流しの板前」という肩書きを持つ。そして、シリーズ作品では、道中で材料を拾い集めて料理を作るなど、その設定がゲーム性にも活かされている。一見、可愛らしいキャラクターが、実は複雑な背景を背負っている。このギャップこそが、「海腹川背」の世界観をより魅力的なものにしているのかもしれない。
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加