名称 | サブノーティカ |
---|---|
ジャンル | オープンワールドサバイバルゲーム |
発売元 | アクティブゲーミングメディア |
発売日(配信日) | 2020年03月26日 |
機種 | PlayStation4(PS4) |
年齢区分 |
まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!
未曾有の事故で、海洋惑星にたった一人取り残されたとしたら? そんな極限状態から始まるサバイバルアドベンチャーが「サブノーティカ」だ。プレイヤーは、広大な海を舞台に、生き残るための道を模索する。資源を収集し、基地を建設し、未知の生物が棲む深海を探査する。しかし、この星からの脱出こそが最終目標。自由度の高いゲームプレイと、息を呑むような美しい海底世界が、多くのプレイヤーを魅了し続けている。サバイバルゲームにありがちな殺伐とした雰囲気は薄く、どちらかといえば探求心と好奇心を刺激される作品。さあ、深海に眠る謎を解き明かし、星からの脱出を目指そうじゃないか。
物語は、宇宙船「オーロラ号」の墜落から始まる。プレイヤーは脱出ポッドで生き延びるも、そこは未知の海洋惑星「4546B」。救助を待つ間、星を探索していくことになる。しかし、この星には古代文明の痕跡が残されており、未知の感染症が蔓延しているという事実が明らかになる。救助を阻む砲撃システム、そして自身の感染。主人公は、惑星からの脱出という目標に加え、感染症の治療法を探さなければならないという使命を背負うことになるのだ。深海に眠る秘密、そして幻覚として現れるメッセージ。果たして、主人公は無事に生還できるのだろうか?
「サブノーティカ」の最大の特徴は、その自由度の高さだろう。広大な海を自由に探索できるオープンワールド形式を採用している。ただし、地図やマッピング機能は存在しない。プレイヤーは自身の記憶と、位置情報を表示できるビーコンを頼りに、海を隅々まで探索する必要があるのだ。
息継ぎを忘れるな!
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加