野球をテーマにしたボードゲームソフトが登場しました。このゲームでは、プレイヤーはプロ野球選手を目指し、最終的な契約金額を競い合います。
ゲームは、まずプレイヤーが自分の分身となるキャラクターの名前と顔を決定することから始まります。舞台は幼稚園と小学校のマップからスタートし、双六のような形式で進行します。ルーレットでボタンを押すと、マスの配置がランダムに決定されるというユニークなシステムが採用されています。
ゲーム開始直後の1ターン目のみ、パワーバーを使用して進むマス数を決定します。2ターン目以降は、太陽とのジャンケンが移動手段を左右します。グーで勝利すれば3マス、パーなら4マス、チョキなら6マス進むことができますが、負けてしまうと1回休みとなるため、戦略的なジャンケンが求められます。
各マスに設定されたイベントによって、プレイヤーのステータスが変動します。中学生マップに進むと、再びパワーバーが登場し、進む距離を決定する要素として復活します。高校生マップでは、ピッチャーが投げる球を打ち返すことで出目が決まるという、野球ゲームならではの演出が楽しめます。
高校卒業後には、プロ野球選手への登竜門であるドラフト会議が待っています。もし指名されなかった場合は、ハワイ留学という選択肢が用意されており、ゲームは続行されます。ドラフト会議では、指名順位と最低契約金額が決定され、その後の契約交渉におけるボーナスゲームの成績によって、最終的な契約金額が変動します。最終的に、最も高額な契約金を獲得したプレイヤーが優勝となります。
コメントを追加