名称 | かりぐらし恋愛 |
---|---|
ジャンル | 恋愛アドベンチャー |
発売元 | エンターグラム |
発売日(配信日) | 2019年02月21日 |
機種 | PlayStation4(PS4) |
年齢区分 |
まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!
『かりぐらし恋愛』は、懐かしい町並みを舞台に、幼馴染たちとの共同生活を描いた恋愛アドベンチャー。主人公が幼少期を過ごした町に戻り、ひょんなことから幼馴染たちの家を転々としながら生活することになる。一軒家が廃墟になっていた、という導入から始まるドタバタ劇は、プレイヤーを一気に物語へと引き込むだろう。彼女たちとの距離が近づくにつれて明らかになるそれぞれの個性や秘密、そして主人公との甘酸っぱい関係性は、多くのファンを魅了した。どこか懐かしい雰囲気と、個性豊かなキャラクターたちが織りなす日常は、忘れかけていた大切な何かを思い出させてくれるかもしれない。
物語は、主人公・瀬戸田拓真が数年ぶりに幼少期に住んでいた町に戻るところから始まる。彼は、かつて住んでいた家で一人暮らしを始めようとするのだが、なんとそこは廃屋となっていた! 住む場所を失った拓真は、幼馴染たちの家にローテーションで寝泊まりするという、ちょっと変わった共同生活を始めることになる。理兎、杏、ひより、絢花……。久しぶりに再会した彼女たちは、それぞれ個性的な魅力を持っており、拓真との関係も一筋縄ではいかない。廃屋から始まる、予測不能な「かりぐらし」生活。果たして、拓真は誰と、どんな恋愛を繰り広げるのだろうか?
本作の魅力の一つは、やはり「かりぐらし」という状況が生み出す、独特なゲーム展開だろう。主人公は特定の家に固定されることなく、幼馴染たちの家を転々とすることになる。これにより、各ヒロインとのイベントがランダムに発生したり、時間帯によって行動が変化するなど、従来の恋愛アドベンチャーにはない、新鮮な体験が味わえる。
これらの要素が組み合わさることで、単調になりがちな恋愛アドベンチャーに、予想外の展開と高いリプレイ性をもたらしていると言えるだろう。
本作のヒロインの一人、ひより役を演じた声優・くすはらゆいのキャスティングに関するエピソードは興味深い。ディレクターは、ひよりを「とにかく楽しさ・バカ全振り」のキャラクターと捉え、高い演技力を持つくすはらに白羽の矢を立てた。くすはら自身も、以前からASaProjectの作品に興味を持っていたことに加え、ライターの八日なのかの作風を気に入っていたことから、今回の起用に喜びを感じたと語っている。収録では、ひよりの凄まじいパワーに必死にしがみつき、いつもより汗をかいたというエピソードは、キャラクターの魅力と、それを見事に表現した声優の熱演を物語っている。
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加