『真・三國無双8』は、2018年2月8日にPlayStation 4、Xbox One、Steam(Windows)向けに発売されたタクティカルアクションゲームで、無双シリーズ第8作にあたります。本作ではシリーズ初となるオープンワールド形式が採用され、中国全土を一枚マップで表現した広大なフィールドを自由に探索できる構成となりました。
プレイヤーは三国志の武将となり、任務・依頼・遭遇戦などをこなしながら物語を進めていきます。従来のステージクリア型から脱却し、主要任務とサブ任務を選択しながら進行する形式に変更。戦闘では「ステートコンボシステム」が導入され、敵の状態(気絶・転倒・空中など)に応じて技が派生する仕組みとなっています。
登場武将はシリーズ最多の90名以上。それぞれに固有の武器・モーション・ストーリーが用意されており、育成・装備・騎乗・料理・素材収集などの要素も追加。フィールドでは虎や狼、パンダなどの動物との遭遇もあり、探索と戦闘が融合した新しい無双体験が提供されました。
真・三國無双8 Empires
『真・三國無双8 Empires』は、2021年12月23日にPlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X/S、Xbox One、Nintendo Switch、Steam向けに発売された戦略型派生作品です。本作では従来の「無双アクション」に加え、政略・人事・外交などの要素を組み合わせた国取りシミュレーションが展開されます。
戦闘では「攻城戦」が中心となり、城門の破壊・潜入・拠点制圧など多彩な攻略手段が用意されています。新システム「作戦秘計」により、戦況に応じた特殊効果が発動し、戦略性が強化されています。また、武将には「兵科」が設定され、歩兵・騎兵・弓兵の三すくみによる相性が導入されました。
エディット機能も進化し、服の重ね着・体型調整・色変更など細かいカスタマイズが可能。汎用武将約700名の登場に加え、オンライン機能により他プレイヤーのエディット武将が「来訪武将」として登場する仕組みも搭載されています。
コメントを追加