『くまモン★ボンバー パズル de くまモン体操』は、2014年3月13日にロケットカンパニーからニンテンドー3DS向けに発売されたパズルゲームで、熊本県のPRキャラクター「くまモン」と一緒に全国を旅しながら150以上のステージに挑戦するご当地連動型タイトルです。

プレイヤーは自分のMiiとくまモンを操作し、全国47都道府県を舞台にしたステージで「くまモン体操」を成功させるためのパズルに挑戦します。基本ルールは、同じ色のグミを3つ以上並べて消すマッチ3形式で、各ステージには異なるお題やクリア条件が設定されており、単なる消去だけでなく戦略的な思考が求められます。

ステージクリア時にはくまモンが元気に踊る演出が入り、ご当地イベントや名産品を紹介する「くまもと大図鑑」などのコレクション要素も搭載されています。また、写真撮影やフォトフレーム機能もあり、くまモンとの旅の思い出を記録する楽しみも用意されています。

レビューでは、シンプルなルールと親しみやすい演出が好評で、くまモンファンやライト層に向いた作品と評価されています。一方で、ステージによっては運要素が強く、難易度の偏りや救済措置の不足が指摘されており、パズルゲームとしての完成度には賛否が分かれています。

本作は、2010年に熊本県から登場したPRキャラクター「くまモン」を原作としています。くまモンは地域振興と観光PRを目的に誕生し、全国的な人気を獲得しており、グッズ・イベント・アニメなど多方面に展開されています。

『くまモン★ボンバー パズル de くまモン体操』はそのゲーム化作品のひとつであり、くまモンの魅力とご当地文化を融合させたパズルゲームとして構成されています。

くまモン