『にかくでスッシー』は、2013年2月13日にニンテンドー3DS向けに配信されたダウンロード専用パズルゲームで、寿司ネタを使った「二角取り」形式の四川省パズルをベースにした作品です。前作『くるりんスッシー』とは異なるゲーム性を持ち、スッシーが念願の寿司店を開業するも客足が伸びず、師匠ロボ店長の指導を受けながら繁盛を目指すという物語が展開されます。

プレイヤーは、皿に乗った寿司ネタを2角以内でつなげて消していきます。同じネタでも皿の色が異なるとペアにならず、制限時間内にすべてのネタを消すことでステージクリアとなります。ストーリーモードではノルマ制が導入され、ネタを消すたびに新たな配置が現れ、フリーモードでは100ステージを連続で攻略する長期戦が待ち受けます。コンボや好物ボーナス、特殊ネタ(赤だし、アガリ、ケーキ)などの要素がスコアに影響し、戦略的な消去が求められます。

お客さんは頭に好物ネタのコスプレをしており、対応するネタを提供すると高得点が得られます。イベント会話はテンポよく進み、スッシーの健気な努力やロボ店長との掛け合いが物語に彩りを添えます。実績システムも搭載されており、条件を満たすことで達成感を得られる設計です。タッチペン操作とボタン操作の両方に対応し、軽快なテンポと明快なルールで初心者でも楽しめる構成となっています2。

ニンテンドー3DS版は、タッチペンによる直感的な操作と軽快なBGMが特徴です。ダウンロード専用ながらも、アークシステムワークスらしい演出と完成度の高いパズル設計が光り、短時間でも満足感のあるプレイ体験を提供します。