『大戦略 大東亜興亡史〜トラ・トラ・トラ ワレ奇襲ニ成功セリ〜(だいせんりゃく だいとうあこうぼうし トラ・トラ・トラ われきしゅうにせいこうせり)』は2008年9月25日にシステムソフト・アルファーからPlayStation 2およびPlayStation Portable向けに、2013年6月20日に同社よりPlayStation 3向けにも発売された戦略シミュレーションで、太平洋戦争を題材とした「大東亜興亡史」シリーズ第2作です。プレイヤーは日本軍または連合軍の指揮官として、史実および仮想の戦局を戦い抜きます。

1日を6ターンに分けた時間制ターンシステムを採用し、行動フェイズと生産フェイズを交互に進行。兵器は約1150種類に及び、陸海空の多様なユニットを駆使して戦略を構築します。キャンペーンモードでは、プレイヤーの選択によってルートが分岐し、異なる歴史展開を体験可能です。シナリオモードでは真珠湾攻撃やミッドウェー海戦などの著名な戦いを個別にプレイでき、シングルモードでは自由な条件設定での対戦が楽しめます。

戦闘アニメーションは3Dで描画され、兵器の進化や搭乗員の育成といった要素も加わり、戦略性と演出の両面で強化されています。PS3版では高解像度化と操作性の向上が図られ、より快適なプレイ環境が整えられています。PSP版は携帯機向けに最適化され、アドホック通信による対戦にも対応しています。