【PS】どこでもいっしょ

【PS】どこでもいっしょ 2022.08.22
あのね、コトバをおぼえルの。
名称どこでもいっしょ
ジャンルお話しゲーム
発売元ソニー・コンピュータエンタテインメント
発売日(配信日)1999年07月22日
機種PlayStation(PS)
年齢区分CERO A:全年齢対象
カルピスウォーターのイメージキャラクターとしても起用されました。テレビ番組などとのコラボも多数。
このゲームのラストがショック(悪い意味ではない)で、1キャラしか遊べなかった思い出があります。

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

『どこでもいっしょ』は、キャラクターとのコミュニケーションを楽しむゲーム。「ポケピ」と会話を楽しんだり、言葉を教えたりしてコミュニケーションをはかっていく。別売りのPocketStation(ポケットステーション)を使用すると、選んだポケピがPocketStationの中で内蔵時計の時間に合わせながら生活を始めます。タイトル通りどこでもいっしょに過ごすことができました。ポケピの中でも一番人気のトロは、プレイステーションのマスコット的な扱いにもなっています。

言葉を教えてコミュニケーション

本作の最大の特徴。自分で入力した言葉を教えて覚えさせることができます。
教えた言葉に対して、どんな意味なのかポケピが質問してきます。どんどん言葉を教えていくと、その言葉をつかっていろんな話をしてくれます。

PocketStation(ポケットステーション)でどこでもいっしょ

PlayStationと連携する携帯型ゲーム機「PocketStation(ポケットステーション)」にポケピをダウンロードすることにより、たまごっちに近い感覚でゲームを楽しむことができます。

一緒にすごせるポケピたち

トロ(本名:井上トロ)
人間になる事を夢見るネコ。言葉をたくさん覚えればいつかは人間になれると信じており、何でも知りたがろうとする。
無邪気だが、寂しがり屋で甘えん坊。他シリーズでは完全にメインキャラクター。

ジュン(本名:三原ジュン)
カラオケとテレビが大好きなウサギ。自称・恋愛の達人(恋愛の旅人)。本名は三原じゅん子さんにあやかって。

リッキー(本名:?)
世界一の格闘家を志すカエル。訛りのある言葉が特徴。歴史に詳しい。

ピエール(本名:山本ピエール)
オネエ言葉が特徴のイヌ。占いや心理テストをよくやる。

スズキ(本名:R・スズキ)
今川焼きが大好きなロボット。作るのも得意。真面目で堅物、理論派で理屈っぽい性格の自称「高性能ロボット」。

どこでもいっしょを探す
© 1999 ソニー・コンピュータエンタテインメント All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

PlayStation

・2014年3月31日 - アフターサービス受付終了

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

FANTASIAN Neo Dimension (ファンタジアン ネオディメンジョン)
FANTASIAN Neo Dimension
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【NS/PS5/XSXS/Steam】雨魂 – AMEDAMA –
雨魂 - AMEDAMA -
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!
ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4) Steam
【NS/PS5】ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店
ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5)
【PS4】祇:Path of the Goddess
祇:Path of the Goddess
PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Xbox One(XONE) Steam PC

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube