『ダイナマイト刑事』は、セガがアーケード(ST-V基板)向けに1996年稼働開始した、業界初のフルポリゴン3Dベルトスクロールアクションです。プレイヤーはサンフランシスコ市警のブルーノ・デリンジャー、またはSWAT隊長の新人婦警シンディ・ホリデイとなり、高層ビル「エターナルタワー」に潜入し、大統領の娘を含む人質を救出します。操作は1レバー+3ボタン(パンチ/キック/ジャンプ)で、組み合わせによるコンボや投げ技、銃器や日用品を武器にする多彩なアクションが可能です。

ゲームは敵をなぎ倒す「アクションシーン」と、画面指示に従って入力するQTE形式の「CAUTIONシーン」を交互に進行。成功すれば体力回復や戦闘回避、失敗すれば追加戦闘や被ダメージといった分岐が発生します。拾える武器は拳銃やマシンガンだけでなく、冷凍マグロやデッキブラシなどユニークな物も多く、シリアスな救出劇におバカ要素が混ざる独特の味わいがあります。

セガサターン版は1997年1月24日に発売され、アーケード版BGMに加え新規アレンジBGMを収録。グラフィックや演出はほぼ忠実に移植され、2人協力プレイや服が戦闘で破れていく演出も健在です。海外では映画『ダイ・ハード』の版権を取得し、『Die Hard Arcade』として発売されました。