【PS2/GC/GBA】007 エブリシング オア ナッシング

【PS2/GC/GBA】007 エブリシング オア ナッシング
名称007 エブリシング オア ナッシング
ジャンルエージェントアクション
発売元エレクトロニック・アーツ
発売日(配信日)2004年02月11日
機種PlayStation2(PS2) ゲームキューブ(GC) ゲームボーイアドバンス(GBA)
年齢区分CERO C:15才以上対象
GBA版はCERO:A
GBA版のみ、ミッションの数やPS2版にはないストーリーが存在する。

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。
『007 エブリシング オア ナッシング』は、プレイステーション2、ゲームキューブ、ゲームボーイアドバンスで発売されたエージェントアクションゲーム。コードネーム007こと英国エージェント:ジェームズ・ボンドを題材としたゲーム。一流のエージェント(諜報部員)は立ちはだかる困難にどう立ち向かうのか。世界最高のエージェントの活躍を描いた作品。
ストーリー オックスフォード大学でナノロボット盗難事件が発生し、そのプロジェクトの担当者であるカトヤ・ナダノバも失踪してしまった。盗難されたナノロボットには金属を溶かせる化学物質が内蔵されており、それを反欧米のロシア人活動家であるニコライ・ディアボロが悪用しようと画策している。ボンドはディアボロの野望を阻止するため、立ち上がる。
007 エブリシング オア ナッシングを探す
EVERYTHING OR NOTHING Interactive Game (all source code all other software components and certain audiovisual components only) © 2003 Electronic Arts Inc. Electronic Arts EA GAMES and the EA GAMES logo are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. EVERYTHING OR NOTHING Interactive Game (certain audiovisual components) © 2003 Danjaq LLC and United Artists Corporation. JAMES BOND 007 James Bond Gun and Iris Logos and all other James Bond related trademarks TM Danjaq LLC. James Bond 007 James Bond Gun and Iris Logos and all other James Bond related properties © 1962-2003 Danjaq LLC and United Artists Corporation. EVERYTHING OR NOTHING is a trademark of Danjaq LLC and United Artists Corporation. ALL RIGHTS RESERVED. Triumph is a registered trademark of Triumph Designs Ltd. All rights reserved. Licensed from Dr. Ing. h.c. F. Porsche AG under certain Patents. Porsche the Porsche Crest and Cayenne are registered trademarks of Dr. Ing. h.c.F. Porsche AG. ASTON MARTIN and the ASTON MARTIN LOGO are trademarks owned and licensed by Aston Martin. © 2003 Aston Martin Lagonda Ltd. EA GAMES~ is an Electronic Arts~ brand. All other trademarks are the property of their respective owners.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

ニンテンドー ゲームキューブ

・2012年7月 - ニンテンドー ゲームキューブの日本国内での修理サポート終了

ゲームボーイアドバンス

・2012年6月 - ゲームボーイアドバンスの修理サポート終了

PlayStation 2

・2018年8月31日には、最終モデルであるSCPH-90000の修理受付終了

コメント

  • 匿名 says:

    ボンド映画さながらの展開が熱い!特にナノロボットを悪用するって設定が現代的で面白い。ボンドガールも魅力的だし、アクションも満載で飽きさせない。ただ、操作性がちょっと難しかった記憶が…。でも、ボンドになりきれるゲームとして最高!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

05月09日に発売されたゲーム

その他の05月09日に発売されたゲーム一覧

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS2/NS】星のカービィ エアライダー
星のカービィ エアライダー
Nintendo Switch2(NS2) Nintendo Switch(NS)
【NS/ PS5/PS4/Steam】FAIRY TAIL2
FAIRY TAIL2
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Steam
【NS】花笑む彼と & bloom
花笑む彼と & bloom
Nintendo Switch(NS)
【NS】Death end re;Quest Code Z
Death end re;Quest Code Z
Nintendo Switch(NS)
真・女神転生V Vengeance
真・女神転生V Vengeance
PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Xbox One(XONE) Steam PC
【PS4】MultiVersus
MultiVersus
PlayStation4(PS4)
イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
Nintendo Switch2(NS2) Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam iOS/Android

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube