『超時空要塞マクロス』は、2003年にPlayStation 2専用で発売された3Dフライトアクションシューティングゲームです。原作である1982年放映のTVアニメ『超時空要塞マクロス』および劇場版『愛・おぼえていますか』を題材に、プレイヤーはバルキリーを操り、広大な戦闘空域で異星人勢力と戦うことになります。開発はSEGA-AM2が担当し、リアルな空戦と原作再現の両立を目指した意欲作です。
ゲームは、プレイヤーが無名のパイロットとしてTV版または劇場版の世界に配属されるところから始まります。選択によって登場キャラクターや演出が変化し、劇場版ではアームド01、TV版ではプロメテウスがマクロス艦の左腕として登場します。バルキリーは「ファイター」「ガウォーク」「バトロイド」の三形態に変形可能で、それぞれに特性があり、戦況に応じて使い分けることで原作さながらの戦闘が展開されます。特にファイター形態の高速飛行や、ガウォークによる市街地戦、バトロイドでの精密射撃など、立体的な戦術が求められます。
戦闘では、最大16ロックオン可能なミサイルや、敵の位置・高度・ミサイルまで表示される高性能レーダーが搭載されており、遠方の敵を視認せずとも攻撃可能です。原作の「板野サーカス」を彷彿とさせるミサイル演出や、反応弾による広域破壊など、ファンにはたまらない演出も多数収録。また、声優陣の新録ボイスも豊富で、ロイ・フォッカー役の神谷明氏による演技は特に評価されています。
コメントを追加